現在26日。

 昨日は月に1度の近所でのフリーマーケット開催日。珍しくうちのの動きが悪く、私が先に出かけた。収穫はとんぼ玉の付いたヘアゴム5つ・赤いマフラーひとつ・ピアスひとつ・スワロだったかチェコビーズだったかの指輪ふたつ。とんぼ玉が高かった。全て作家の手作り1点物なので仕方なし。髪を切りに行きたいのだけれど、新規ピアスホールが安定していない為3月迄行けないのだ。いや、行こうと思えば行けるのだけれどブラシやタオルで引っ掛けられても困るし、美容師さんに引っ掛けないようにしなきゃという気遣いをさせてしまうのも申し訳ないし。なので最近は中途半端な髪を後ろでひとつ結びにし、サイドをピンで留めていることが多い。某所で簪がちょっとしたブームになっており、和物好きの私は簪も好きなので使いたいけれどそこ迄の髪の長さもなく諦めていた。そんな矢先に目の前に出てきたとんぼ玉ヘアゴム。飛びつくに決まっている。もうひとつかなり欲しいとんぼ玉があったけれど、予算の関係で泣く泣く諦めた。と、会場を一回りしたところでうちのが登場。一緒にお出かけ。

 土曜の夜、私の誕生日プレゼントについて話し合った。うちのからの提案はデジカメか携帯電話機種交換。私の希望は自転車かアクセサリ。衣類や靴は悉く却下された。携帯電話の機種交換もかなり魅力的ではあったけれど、日々進化し続けているこれは、またそのうちに機種交換をしたくなる日または壊れて交換せざるを得ない日がくるだろう。となると、プレゼントとしてもらった場合、非常に気まずくなりそうな気がしたので1晩悩んでやめにした。一緒に出かけて電車に乗ったり歩いたりしつつ、頭の中では自転車かアクセサリかで悩み続けていた私が決断したのは、無印良品で自転車を見たときである。なんかショボい……。そして無印に行く前に私はアナスイにて念願のアイブロウパウダーを購入しており、コスメフロアの隣のアクセサリフロアの華やかさに魅力を感じていた。ショボい物より華やかな物。過去に実用的過ぎるプレゼントが多かったので、たまには色気のある物。それに自転車だとメンテナンスもしなければならず面倒だ。決定。無印で日用品や食料品の買い物終了後にお茶を飲み、デパートに戻った。肝は、10倍速、である。先日、3倍速や5倍速で物を選んでもうちのは不機嫌になった。特に今回はプレゼントしてもらう立場。不機嫌になられたら最後、何もなしということになりかねない。売り場をアナスイのアクセサリコーナーに絞り、真剣に物色。最初に気を惹かれたのは、ピンクの蝶のピアスとネックレスのセット。指輪を付けて2万くらい。どう? とうちのにお伺いを立てる。ちょっと若作りじゃないか? 煩い。ほっとけ。でも飽きがきそうではある。傍に置かれていた透明感のあるブルーのような紫のようなピアスに目が行った。ビーズ付きチェーンが付いている物で、店員さんに説明・実演してもらったところ、チェーンは取外し及び長さ調整変更可能。しかもチェーンのみを他のピアスとも組み合わせることができる。なんて多機能なんだ! コレ! とお揃いのブレスレットも。指輪もありますが? と薦められたけれどひとつの思惑があり断った。お揃いのヘアピンがあれば……と訊くも生憎なく、ピアスとブレスを買ってもらった。感謝感謝。会計時、うちのが私の耳元で囁いた。DVD-Rじゃなくていいの? ああ! それも欲しい! でも色気の欠片もない。焼く物の内容はともかく本体には。それはホワイトデイによろしく、と受け流した。

 それから前夜にうちのと相談の上、プレゼントではなく家電として、で購入決定したデジカメを買うべく電器屋へ。うちのが脳内購入決定していた物は煙草の箱より小さい、最も携帯性に優れた200万画素。その隣に2000円だけ高い300万画素の物があった。大きさは私の折り畳み型携帯電話と同程度。うちのは携帯利便性=お手軽感で200万画素の方に決めていたのに、2000円差で100万画素も違う、特に携帯性が悪いとも思えない隣の物に私の気は向いた。2000円で100万画素アップという貧乏根性故である。うちのは機械類に詳しい。私は門外漢。店頭でいろいろ比較し、店員さんにも説明をもらい、フラッシュの性能が違うということが私の中で決定打となり、300万画素の方を購入。うちのは腑に落ちない顔をしていた。正にPCヲタが貧乏根性の強いダラ似非奥に説き伏せられた奇跡的瞬間。うちのはまさか私が、違う物の方がいい、と言ってくるとは思っていなかったらしい。その後、バラエティショップにて思惑であった私へのサブ・プレゼントとして、先日見かけて健康グッズ好きの私が滅茶苦茶気になっていた姿勢バランスシリーズのスリッパ・クッション・ピロー計3点を買ってもらい、デパ地下で夕食の惣菜を購入し、帰宅。その間、うちのはずっと腑に落ちない顔をしていた。私はご機嫌。

 うちのの機嫌が戻ったのは、某巨大掲示板にて昨日購入したデジカメの評判を読み、その後画像や動画をを試し撮りし始めてから。小動物らの画像を撮るのは勿論のこと、私がメイクを落としている姿を撮ってはギトギトしていると笑い、ちょっとここ通りますよ、のポーズと表情をさせては似てると笑い……。名誉の為に書かせてもらうが断じて私は、ちょっとここ通りますよ、に似てはいない。むしろ、うちのの方が、クマー! である。うちではデューク更家のことを8モナと呼んでいる。語源は私が某スレでそのように呼ばれていることを知り、激しく納得したから。健康グッズ好きな私は各種健康療法にも興味があり、今最も気になっているのは8モナの1mウォーキングだ。興味を持つ=実践する、ではない。そのうちやろうかなー、と思いつつ雑誌での特集記事スクラップを見ている日々。そろそろ本当にやってみようか、と思い始めたのだけれど、今、私は今年最高の腰痛に苦しんでいる。メインプレゼントのピアスとブレスレットは誕生日に開けようと保管してあり、昨日はプレ・プレゼント3点のみを開けて使い始めた。スリッパは大変快適。足指迄行き届いていないながらも、土踏まずの辺りはビルケンの靴並みにフィットしている。そしてこの日記を書きながらスリッパを履き、クッションを尻の下に置いている。このクッションが腰痛の火種。姿勢矯正を謳っている所為か高反発。座り心地は宜しくない。高反発で硬いから腰痛に襲われているのではない。恐らく正しく背筋を伸ばして座ることに慣れればつらくない筈だ。猫背だから本来負荷がかかるべきでない場所に余計な負荷がかかっているからこそ、つらいのだろう。長年の姿勢の悪さがこれで矯正され、定着する迄にどれ程の月日がかかるのか。それ迄に飽きなければいいが……。1mウォーキング実践は猫背が治らなくとも、この腰痛が去ってからになるだろう。今は無理。絶対無理。この後、寝つく迄の間にピローを試すのだが肩凝りにならないことを祈るばかり。

服装/セレクト物のネル生地花柄ピンクのツインカットソー+A.P.C.のデニムパンツ+モナミピエルロのベージュのレザージャケット+赤いマフラー+ベージュに折柄の入ったポンポン付ニット帽+青い海軍物スエードブーツ+1点物ショルダートート

メイク/ティント乳液っぽい某下地→オイルクレンジングマスカラベース→ピエヌ・ディープラッシュマスカラの黒→ランコム・カラーフォース236→ランコム・ジューシーチューブ14

コメント